おかゆのお得活動+

家庭学習やプログラミング教室のレビュー強化中!!キャッシュレス決済の高還元率でお買い物、投資や節税、懸賞が好き。買ったもの、行ったところのレビューも徒然なるままに…

ロボットプログラミング教室アーテック「自考力キッズ」体験レポート

ゲームが大好きな子どもたち、通信教材のワンダーボックス をひとまず始めたのですが、通学制のプログラミング教室も検討し始めました。


ワンダーボックスについての記事はこちら↓

okayuotoku.hatenablog.com

 

おかゆ
おかゆ

動くロボットが作れる教室、どう思う?

むすこ
むすこ

うごくロボット!?!?やりたい!!!!

と、目を輝かせてやる気満々。

ひとまず自考力キッズ の体験教室に行ってきたのでその様子と感想をレポートしたいと思います。

アーテック「自考力キッズ」はどんな教室?

・対象年齢は年長~小3
・中学年以上対象のロボットプログラミング教室アーテックエジソンアカデミー が始めた低学年向けの教室
・2019年全国540校以上
・パズル×ロボット×プログラミング3つの24か月のカリキュラム
・教室はフランチャイズ校なので、カリキュラムや教材は同じですが、運営の仕方は先生によって違いがありそうです。

 

「自考力キッズ」無料体験の感想

確認不足で違う場所に行ってしまって、タイムロスするというハプニングがありましたが、なんとか体験スタート。体験用に時間を作ってくれていたのでマンツーマンレッスンでした。

さっそく普段のカリキュラム同様にブロックを使ったパズルから。

このブロックは教育現場で使われたり、市販もされているアーテックのブロックで国産だそうです。
息子が「家にもある!」と言っていて、私は覚えてなかったのですが😅
実際、家に帰ったら少しだけありました。

f:id:okayukko:20210205092906j:image

パズルはテキストに沿って、同じ形を作ったり、それを積んで立体にしたり。
上手くできないところもいいタイミングでアドバイスしてもらい、できたら褒められてご満悦でした。

ちょっと飽きてきたかな~という頃にちょうどテキストは終わり、続いてロボットの車を動かすプログラミング学習

タブレットは大好きだけどPCは使ったことのない息子。
意外と上手くダブルクリックしたりドラッグ&ドロップしたりしていて驚きました。(時々画面を触ろうとしていたけど😅)

プログラミングは低学年でもできる簡単な操作で〇秒間前に進む、〇秒間止まる、などをブロックで設定していくもので、ワンダーボックスでもやっているので息子には理解しやすかったと思います。

ただ、タブレットでするプログラミングと違うのは、PCとロボットを線でつなぎ、データを転送すると、ロボットがその通りに動くところ。
息子はもちろん、私も一緒に「すごい!動いた!」となってしまいました😄

f:id:okayukko:20210205092915j:image

あとは自由にプログラミングさせてもらったり、息子が興味津々だった部屋の隅にあるロボットを触らせてもらったりして体験は終了。

キットを購入しても辞める時まで持ち帰れないロボット教室もあるようですし、同じ自考力キッズの口コミを読んでも、持ち帰れるがプログラミングは変えられないというのも見ていたんですが、私が体験した教室では、ロボットは持ち帰って良くて、プログラミングのソフトも家でダウンロードして好きにプログラミングしていいとのことでした。(先生によって違うのだと思います)

その理由として、プログラミング教室は何ができるようになったのかが保護者や周りの人に分かりづらい。持ち帰って他の人に「こんなことができる!」とプレゼンすることも大切、というようなことをおっしゃってて、なるほど確かに!と思いました。

 

「自考力キッズ」の気になる料金は?

公式(?)には

1回90分、月2回、もしくは1回60分、月3回で
入会金:1万円
月謝:1万円程度
2年間使うキット代:3万円程度

のようです。
程度、というのが曖昧ですが、フランチャイズ校なので先生によって違います。


体験した教室では、体験後3日以内の申し込みに限り、入会金は無料、キット代と月謝も安くなるとのこと。(3日というのが厳しいのでもう少し長くてもいいと思うのですが💦)

 

自考力キッズ(体験)のメリット・デメリットまとめ

メリット ・低学年が楽しく学べる要素がたくさんのカリキュラム
・PC画面を見るばかりでなく、ブロックのパズルで手を動かし、思考力が育つ
・1人1台のPCを使う、少人数制
・キットを持ち帰って家でも自由に触れる
・休んだ時も振替がしやすい
(後半は教室によると思いますので要確認)

 

デメリット ・初期費用(キット代)が高い
・息子には90分は長いかも?と少し不安

とは言え、キット代は追加料金等はないようですし、他のプログラミング教室も高いのは同じ。
90分も最初の30分がパズル、残りがロボット作りやプログラミングとメリハリがあるので大丈夫かな…?

 

まとめ。
とにかく「楽しかった!また行きたい!」と嬉しそうにしていたので、行ってみて良かったと思いました。

上記のデメリットよりメリットの方がはるかに大きく、私としても通わせてあげたいと思っています。

 

\無料体験ができます/
自考力キッズの公式サイトへ

 

 

 

アーテック (Artec) ArTecブロック バケツ ビビット 220ピース